Works

Records,CD


Counter Clockwise Trip
Peking ペキン/A.Sakata Trio
Tenoch Sakana(10inch Album)
Pochi/ポチ A.Sakata Trio Live
20 人格/20Personalities
Shinutokiwa Betsu 死ぬときは別/Wha-ha-ha
4 O'Clock/Sakata Orchestra
Live-dub/Wha-ha-ha
Dance/A.Sakata Trio at Munchen
Getahaitekonakucha/下駄はいてこなくっちゃ Wha-ha-ha
Berlin-28/Sakata Orchestra at Berlin Jazz Festival 1981
Trauma/Sakata Sextet(12inch 45rpm)
DA-DA-DA/A.Sakata & his DA-DA-DA Orchestra
Tacology タコロジイ
Akira Sakata vs Spherical Sound
Mooko/蒙古 Akira Sakata, Bill Laswell & Ronald 'Shannon' Jackson
Silent Plankton/ Akira Sakata
Nano Space Odyssey
Flying Mijinko Band微塵子空艇楽団/
Central Asian Tour(非売品)
どうでしょう?!(How's That)
海La Mer/Harpacticoida
Scenic Zone/ gazelle 
Fisherman's.com
108 Desires
坂田さんとTOY-Live at PIT INN-
A SAKATA/KAIGARABUSHI DJ KRUSH REMIX
赤とんぼ
百八煩悩
およばれ tetrodotoxin
ひまわり
「かなしい」expLosion
ズボンで/Friendly Pants
ゆめ der Traum
おむすび
HAGYOU(ハ行)
NANO SPACE ODYSSEY(re-release)
MOOKO (re-release
Akira Sakata&chikamorachi/Friendly Pants
108 Desires
発売元 有限会社おーらい
販売元 おーらいレコード 2002.04.30

Artist: 坂田明
(Alt sax, Clarinet, Bass clarinet)
Producer: 坂田明
Art Work: 関本徹生・ 大森あき子
Numbers:
Vol. 1
「百八煩悩」(1〜63) Click!
Vol. 2
「百八煩悩」(64〜108) Click!
Memo:
道楽・極楽大往生・ 煩悩遊戯
関本徹生の百八煩悩マネキンに贈る 坂田明 煩悩サウンド
ショーウィンドウやお店で見かけるマネキン。そのマネキン達は傷ついたりあるいは時代の流れでスタイルが変わると廃マネキンとなります。
関本徹生はそれを素材にアートマネキンで百八煩悩を表現。
坂田明は類をみない発想のユニークさを生かし、アートコラボレーションとしてサウンドコメント組曲"108 Desires"をつくりました。(限定500枚)

<同時発売>
「百八煩悩冒険物語」
関本徹生が廃マネキンを素材にアートマネキンで百八煩悩を表現。
吉川譲の写真、久保田呉春の文章とのコラボレーションによる「百八煩悩物語」。ドキュメント、メイキング写真やライブ・イベントの記録、著名人の寄稿を含め見応え読み応えたっぷりの1冊。

■リンク ・新世紀楽園計画 Click!  ・おーらいレコード Click!

All rights reserved, © Akira Sakata Last Updated: