Shinutokiwa Betsu 死ぬときは別/Wha-ha-ha |
 | "Better Days 1981
Musicians: 神谷重徳 千野秀一 小川美潮 坂田明 <ゲスト> 村上""ポンタ""秀一(drums) 布施隆文(computer sound performance) 仙波清彦(percussions)';" |
|
Numbers: |
SIDE A
1 INANAKI(坂田) 2 WHAHA-WHAHA(神谷) 3 ON THE FLOOR(神谷) 4 TACTICS(神谷arr坂田)
| SIDE B
5 My Happiness (is not yours) (千野&美潮) 6 KOHOMORI(神谷,arr千野) 7 Rice&Soy(坂田&千野 ) 8 ZOO(坂田) |
Memo: |
ある時、我々日本人ミュージシャンがドイツ人マネ−ジャーと一緒に車に乗ってアウトバーンを走っていた。若いドイツ人の兄ちゃんが運転するボロボロのフォード車の整備は甚だ悪く、足回りに問題を抱えて危険な感じであった。その時我々日本人は、結構気楽に「死ぬときは一緒に死ぬんだから」と言ってしまった。ところがドイツ人マネージャーは「俺はお前等と友達であるが、一緒に死にたくない」といった。その事から我々の間は険悪になり、事態は深刻になった。その後、時間をかけて話しあった結果、「日本人には普通の発想ではあるが、文化の違う外国人を巻き込んでしまったのは、軽率であった」と、詫びを入れた。私はこれが骨身にしみたのである。「異文化や価値観の違いに注意しなければならない」と、はっきり認識す事となった。「死ぬときは別」である。生まれる時も双子でなければ別である。人が一緒に過ごす時間はどんなに長くても、死ぬときは一人で死んでいくのである。(坂田) |